昨季途中からJ2のV・ファーレン長崎へレンタル移籍していた植草裕樹が完全移籍となりました。
長崎ではPKをストップするなど活躍したようです。その活躍が認められて完全移籍となりました。
GK植草裕樹選手 V・ファーレン長崎へ完全移籍のお知らせ
V・ファーレン長崎へ期限付き移籍中のヴィッセル神戸所属GK植草裕樹選手(32)が、V・ファーレン長崎へ完全移籍することが決まりましたので、お知らせいたします。
植草 裕樹(Yuki UEKUSA)
■生年月日:1982年7月2日(32歳)
■ポジション:GK
■身長・体重:186センチ・80キロ
■チーム歴:
菊間FC(’93-’94/菊間小・千葉)→菊間中(’95-’97/千葉)→市立船橋高(’98-’00/千葉)→早稲田大学(’01-’04)→川崎フロンターレ(’05-’08)→モンテディオ山形(’09-’11)→ヴィッセル神戸(’12~)→V・ファーレン長崎(’04.8~※期限付き移籍)
■出場歴:
J1リーグ通算 リーグ戦18試合出場0得点、リーグカップ戦13試合出場0得点、天皇杯6試合出場0得点
J2リーグ通算 リーグ戦12試合出場0得点、天皇杯2試合出場0得点
※2014シーズン記録:
(神戸)J1リーグ戦・リーグカップ戦ともに出場なし
(長崎)J2リーグ戦12試合出場0得点
■植草選手コメント:
「このたび、V・ファーレン長崎へ完全移籍することになりました。ケガなどもあり、チームに貢献できずにヴィッセル神戸を去ることになり、申し訳ないと思っています。しかし、素晴らしい選手、スタッフ、サポーターの下、神戸の選手として2年半一緒に戦えたことを誇りに思います。2年半、応援ありがとうございました」

風貌が先行してしまって・・・
植草の印象はそのトレードマークである髪型でしょうか・・・笑
嘘です。
印象に残っているのはもちろん2013シーズンの天皇杯セレッソ戦です。
そう、キンチョースタジアムで行われた天皇杯で、来季のJ1での戦いを占うセレッソ戦でした。サポーターも気合いを入れて臨んだ結果は完敗。
植草も出場しましたが、プレーに精彩を欠いていました。
ゴール裏から怒号も飛ぶ中でのプレーとなりかわいそうな気持ちにもなりましたが、これが最後のプレーとなりました。
神戸では結果を残す事が出来ませんでしたが、GKは出場する事が1番の成長ですし、まだまだこれからだと思います。
長崎で活躍してJ1の舞台へ帰ってきてほしいですね。