ヴィッセル神戸に大きな戦力が加入しました。 2012年シーズンにプレーしていた伊野波選手が帰ってきました。 この年は選手同士が噛み合わずに、J2へと降格してしまいました。その後、移籍してしまったためにいいイメージがない人…
移籍加入:伊野波雅彦選手 帰ってきた伊野波!わたしはただ応援するのみです!

ヴィッセル神戸に大きな戦力が加入しました。 2012年シーズンにプレーしていた伊野波選手が帰ってきました。 この年は選手同士が噛み合わずに、J2へと降格してしまいました。その後、移籍してしまったためにいいイメージがない人…
かねてより、新聞紙上を賑わせていた森岡ですが、移籍先が正式に決定し、発表されました。 移籍先はポーランドにあるシロンスク・ヴロツワフです。 移籍先でも背番号10が託されて、大きな期待を持って迎えられています。 ここで活躍…
本日、昨季キャプテンを務めたチョン・ウヨン選手の移籍が発表されました。 移籍先は中国リーグの重慶力帆と発表されています。 大黒柱だったウヨンを失うのは大きな痛手ですが、彼の人生の選択を応援してあげましょう! 退団コメント…
一昨年の夏に加入した石津選手が昨季に続き、今季も神戸でプレーする事が決定しました。 完全移籍での獲得ではなく、レンタル期間の延長ということに落ち着いたようです。 キレキレのドリブルと力強いシュートを来季も観れる事に一安心…
昨季の途中から韓国の仁川へと期限付き移籍していた和田選手が契約満了となりました。 ユースから昇格3年目の夏に期限付き移籍。 その後、そのまま契約満了となりました。 同期入団の岩波・松村・前田がJ1の舞台を踏む中で、唯一チ…
本日、マルキーニョス選手の契約満了が発表されました。 すでに分かっていた事とは言え、正式発表されると少し寂しいですね。 ネルシーニョ監督との確執によって出場機会を失いました。 その後、仲違いしたままシーズンが終わってしま…
昨季、清水エスパルスから期限付き移籍をしていたブエノ選手が期間満了となった事が発表されました。 併せて、清水での契約満了も発表されています。 ブエノ選手が外国籍選手ですので、枠の問題があるため難しい判断にはなります。。。…
今シーズン、J2で戦う清水エスパルスから村松選手が期限付き移籍で加入する事が発表されました。 村松選手はロンドン五輪にも出場した、中堅の守備的な選手です。 ボランチはCB、SBをこなりユーティリティプレーヤーです。 戦力…
本日、GKの吉丸選手がJ3の大分へ期限付き移籍する事が発表されました。 なかなか出場機会をつかむ事が出来ないポジションですので、期限付き移籍には賛成です。 ユースから昇格してから2年間でU-22選抜に何度か参加して、実戦…
今日は契約満了の発表がありました。 昨季は愛媛FCに期限付き移籍をしていたカンユング選手が契約満了と発表がありました。 昨月だったか、ツイッターで韓国へと帰国しているとの情報を見たので既定路線だったのでしょう。 神戸では…
かねてより、噂されていました韓国代表GKであるキムスンギュ選手の完全移籍加入が発表されました。 ガンバ大阪や浦和レッズなど強豪クラブには安定感のある代表クラスのGKが在籍しています。 昨季の神戸は、シュートストップに強い…
先日、契約満了が発表されていた増川選手ですが、移籍先が決定しました。 都倉選手が在籍しているコンサドーレ札幌への完全移籍となりました。 J2でありながら、稲本や小野などベテランが多いチームではありますが、元気な若手も在籍…
2016年、明けましておめでとうございます。 旧年中は多くの方に、このブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 2015年のヴィッセル神戸はリーグ戦での不調と打って変わって、トーナメントではクラブの歴史を変える…
大晦日に発表がありました。 今季、移籍加入した安田選手が名古屋へと完全移籍となりました。 今年は、怪我もありなかなか活躍する姿が見れませんでした。 この状況で移籍するという事で、あまり良い気分にはなりませんね。 DF安田…
昨日に引き続き、移籍情報が出ました。 待望のボランチ補強となります。 国内のボランチ市況はかなりの需要過多となっていますが、なんとか代表クラスの選手を確保しました。 これは強化部の実績として申し分ないですね! 藤田選手は…
既に、藤谷・東の両選手が昇格する事が決定しています。 加えてユースから中坂選手の昇格が決定・発表されました。 中坂選手は正に天才肌という選手で、ちょっとやんちゃな風貌ですが実力は折り紙付きです。 トップ下やFWなどをこな…
水戸ホーリーホックより田中雄大選手の完全移籍加入が発表されました。 ある選手の移籍流出が噂される左サイドのスペシャリストです。 滋賀県出身で野洲高校から関西大学、その後フロンターレを経てまた関西へと帰って来ました。 強烈…
既報通り、奥井選手が大宮アルディージャへの完全移籍となりました。 これで、大宮には大屋・河本・奥井と神戸のDFラインが形成されつつありますね! なんだか親近感が湧くDFラインです。 しかし、そんな笑顔で見送れる事態にはな…
昨日の天皇杯敗戦によってヴィッセル神戸の2015シーズンは終了しました。 アカデミーを含めた全公式戦の最終戦がトップチームとなる、珍しい年となったヴィッセル神戸はシーズンが終了するまで、契約関連のニュースリリースを控えて…
さて、皆さんも行かれてましたか? ヴィッセル神戸の来季の新ユニフォーム発表会! ラジオの公開放送と併せて行われました。 参加したのは前田選手と山口選手!若くて初々しい姿が微笑ましかったですね! って私はラジオを一切聞いて…